【絶品】プカキ湖でサーモンの刺身を食べてきました【ニュージーランド】

ペンペン

ニュージーランドの南島にはプカキ湖というかなり綺麗な湖があるんですが、そこにあるビジターセンターではサーモンの刺身が売ってるんです!

この地方ではサーモンは有名な食材なので、食べてきました!

サーモンを食べる気がない人でもものすごい絶景で観光地としても有名なので、立ちることをオススメします!

プカキ湖のサーモン

プカキ湖のほとりを走っていると見えてくるビジターセンター。

ここでは観光案内のパンフレットなどがもらえるとともに、サーモンの販売も行っています!

パックのサーモンから真空パックのサーモンまでいくつか種類があります。

ぼくが買ったのは$10で100gのパックのサーモンです!

おはし、しょうゆ、わさびもつけてもらえました!

パックを開けてみると、めちゃめちゃ油の乗ったサーモンが!

食べてみるとすぐにサーモンが口の中でトロけて、めちゃおいしかったです!

外にはベンチが置いてあるので、天気がいいとプカキ湖を眺めながらサーモンを食べることができます!

遠くにはニュージーランドで最高峰の山マウント・クックも見えます!!

かなりの絶景です!サーモンを食べなくても写真を撮りに来るのにもオススメです!

場所・営業時間

  • 住所:Lake Pukaki Information Centre, Pukaki 7999 ニュージーランド
  • 営業時間:10:00~17:00
  • Webサイト:https://alpinesalmon.co.nz/

近くのサーモン養殖場

プカキ湖の近くにもサーモンの養殖場があります。

こちらではカフェレストランになっていて、サーモンの刺身以外にもサーモンを使った料理が食べられます。

いろんな味を楽しみたいかたはこちらもオススメです。

まとめ

今回はプカキ湖のサーモンの刺身を食べてきた話を紹介しました。

日本でもなかなか食べられないくらいにおいしかったです!

さらに景色も相まって、最高でした!!

ぜひ一度ご賞味ください!

ホテルの予約にオススメ!

僕は掲載数が多い&最安値+クーポンでさらに安くなる「Agoda」を使用しています!
予約や確認画面も見やすいのでオススメ!

旅行前にはアプリのダウンロードをオススメします!

ABOUT ME
ペンペン
ペンペン
ブロガー&旅人
こんな情報を発信中!
・NZの観光スポット情報
・ワーキングホリデー情報
自己紹介は『こちら』
趣味は旅行、カメラ、ゲーム、映画 バイクでNZ1周旅行をしていました
記事URLをコピーしました