オークランドで無料英語レッスン【ニュージーランド】

ペンペン

こんにちわ

ペンペンです。

今回は私が行っている

英語レッスンについて紹介します。

私がその英語レッスンを知ったのは、友達からのメールでした。

「英語スピーキングレッスン!」と書かれた画像を送ってきてくれて、

当時、オークランドに引っ越してきたばかりの私は友達も少なく、

英語の勉強もまたしたいと考えていたため、参加してみました。

語学学校は高い

もともとニュージーランドに来た時は学生ビザで語学学校に通っておりました。

どこの語学学校でも同じだと思いますが、結構高額で、週$300くらいします。

$1 = 80円とした場合、24,000円。一週間で。

そのぐらい値段のする英語レッスンがなんと無料で受けられる!

これは参加しない手はない!

といっても語学学校のように、月曜から金曜日までみっちり勉強するのではなく、

週に1回2時間ほどのレッスンを受けるだけなのですが。

仕事をフルタイムでしたい私としては、そのくらいがフィットしています。

私が行っている英語レッスンを実施しているのは留学エージェント「iae Auckland」です。

私はこれ以外は参加したことないのですが、他にもいろんなエージェントが無料英語レッスンを実施しているとのことなので、よければ参加してみてください。

レッスン内容

前回でしたら「I am keen to …」と「I am keen on …」の使い方とその違いについて先生が解説し、文章を実際に作ってみるというものでした。その後は生徒間であるトピックについて会話しました。その間、もし英語の使い方が間違っていたら、先生が訂正してくれたり、使い方を説明してくれたりとします。

その後は、プリントが配られるのですが、だいたいそのタイミングで時間になり、また来週となります。

スピーキングや英語を中心に勉強したい私としては、ちょうどいいレッスン内容です。

語学学校と比べてのメリット

  • 無料で英語レッスンを受けられる
  • 学校や職場以外の友達ができる
  • 夕方に実施されるため、仕事終わり、学校終わりに参加できる

語学学校と比べてのデメリット

  • クラスが分かれていないため、人によっては内容が難しい
  • 週1回のため、がっつり勉強したい人には不向き

まとめ

金欠中だけど勉強が必要な私にちょうどいい!

簡単に参加できるので、ぜひ参加してみてください。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

ABOUT ME
ペンペン
ペンペン
ブロガー&旅人
こんな情報を発信中!
・NZの観光スポット情報
・ワーキングホリデー情報
自己紹介は『こちら』
趣味は旅行、カメラ、ゲーム、映画 バイクでNZ1周旅行をしていました
記事URLをコピーしました