新しいバイトを初めて一週間【ワーキングホリデー】
こんにちわ
ペンペンです。
現在、ニュージーランドでワーキングホリデー中です。
今回は近況報告。
ニュージーランドのDAISOで働き始めて一週間がたちました。
↓DAISOで働くことになった経緯はこちらをご覧ください↓
[blogcard url=”http://penguinfo.com/2019/08/06/2019-08-06-180000/”]
[blogcard url=”http://penguinfo.com/2019/07/28/2019-07-28-184022/”]
まだ働き始めたばかりで、週4日ぐらい働いています。
来週からは週5日ぐらい安定して働けそうです。
シフトは午前と午後に分かれていて、何時から何時までと時間が決められています。
以前に働いていたレストランでは、日によって朝だけだったり、夜の数時間だけだったりとまちまちでした。さらに、店が暇な場合は、早めに帰らされたりもよくありました。
また、忙しい時間しか働かせてもらえません。お昼が終わったら、3時間ほど空きがあって、夜にまたバイトという形でした。
3時間ではあまり遠くへ行くこともできず、有意義に時間は使えませんし、そこは飲食店で働く上で一番ネックになるところかと思います。
しかし、DAISOでは早めに帰らされることもなく、時間いっぱい働けます。
さらに、時間を空けて、またバイトということがないため、時間を有意義に使えます。
DAISOでのネガティブな点をあげるなら店員はほとんど日本人という点です。
日本人以外に、韓国人もいますが、全員日本語を流暢にしゃべれます。
そう、店員間は完全日本語です!
前回はアメリカンレストランで働いていたのですが、そのときは完全英語。
まぁ、その英語ができなくて、クビになったのですが、、、
英語スキルを高めたかった私としては唯一ネガティブな点です。
しかし、お客さんはほとんど日本人以外で、英語で対応します。
その中で英語スキルは高めることができます。
仕事内容は、レジと品出しです。
レジはレストランに比べると簡単で、基本的にはバーコードをスキャンするだけです。
レストランのときはメニューを画面からタッチして、オプションを選んでとする必要があり、メニューを完全に覚える必要がありました。お客さんによってはアレルギーがあったり、ベジタリアンだったりと注文が複雑になりがちでした。
品出しは初めてやると思ってたより難しいです。
商品を並べるのにもいくつかルールがあり、どのようにスペースを作るかなど考えることもいくつかあります。
スーパーとか行った時に、何気なく見ていた陳列を見て、少し考えるようになりました。そこは新しい発見です。
結論というか、今回のまとめ。
まだ初めて一週間ですが、いまのところ仕事を変えてよかったなと思ってます。
給料日が遠いので、それまでどうやって生きるかが問題です。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。